7/19(土)病封じ きゅうり加持
2025.07.11
一宮寺では、毎年7月土用の丑の日にきゅうり加持を修しております。
きゅうり加持とは、きゅうりに病を封じこめ健康に過ごせるよう祈願する行事です。
約千二百年前、健康に長生きできるようにとお大師さま(空海)が日本に広められました。
また、きゅうりを一面に施した『季節限定 夏の切り絵御朱印』も授与いたします。
是非この機会にご参拝いただければ幸いです。
●病封じ・きゅうり加持
日時 :7月19日(土)11時・14時・17時(ご祈祷は三座行います)
場所 :一宮寺 大師堂
お申込み:6月24日(火)~7月19日(土)大師堂にて受付いたします
祈祷料 :1口500円 きゅうり代1本50円(きゅうりをご持参されるとかかりません)
※保存の都合上、きゅうりご持参のお申込みは行事の5日前(14日)より受付いたします
※詳細は行事案内ページをご覧ください
きゅうり加持のお申込みは公式HP内にあるオンライン授与所でも承っております。
期間中のご参拝が難しい方はオンライン授与所をご利用ください。
お問合せ
TEL:087-885-2301
Mail:info@sanuki-ichinomiyaji.or.jp





